まぁ、はっきりいってカスタムって程のことはしていないんですよ。
だって、今回の一番のコンセプトは「ドノーマル」ですから。

でもね、乗っているとあれこれ気になってくるんですよね・・・
というわけで、一部変更点を紹介します。

          

新パワーパーツですよ!
といってもどこにでも売っているようなバーエンドとフサベルには純正採用されているホースベンドですがww
とりつけるとこんな感じ。なかなかいいですよ〜!
だんだん車体が柿色の部品で染まってゆく…

先日、箱根でハイサイドをくらってしまい、ブレーキレバーが折れてしまいました。
で、ショップに問い合わせると結構いい値段するんですよね〜。
まぁ、ブレンボだからしょうがないんでけど。
で、それならいっそのことマスターごと換えてしまえと思い、買ってしまいましたよ!
ジャーン! ニッシン製 ラジアルポンプマスター、通称「ラジポン」です♪
左がラジポンで、右がグッドリッジのビルドアライン ブレーキホースです。
ブレーキホースは汎用品を買いました。この方が自由度が高く、値段も大幅に安いです。
で、取り付けた感じがコチラ↓
ちょっとレーシーな感じがいいでしょ?
ラジポンはその構造上前にピストンが飛び出るので、ハンドガードは付けにくいです。
なんで潔く取っ払ってしまいました。次コケたら一発でレバーが逝きそう…
コケたときグリップエンドも削れてしまったのでついでにプログリップ製に交換しちゃいました。
オレンジがなかったので渋めのグレーにしてみました。

アクスルスライダーを付けてみました。
いや〜、これホントつけていて良かったです!
というのも、つけたその日に箱根でハイサイドでコケたんですがおかげで本体のダメージはかなり少なかったです。
でも一発でかなり削れちゃったけどね…orz
で、下が早速インプレッションした後ですorz

さて、久しぶりに新パーツ投入!
その名も高き、「ボイセン クイックショット」だ!
雑誌やネットでもネガな部分が非常に少ないスグレモノと紹介されているので
期待大!
取り付けはいたって簡単。ただ、LC4はスペースの都合上タンク・シートを外してキャブをずらさないければならない。
手間はかかりますね。あとはヘキサゴンを三つ外して中にあるスプリングをなくさないように注意しながら交換する。
その後、エアスクリューを1/4締めて、加速ポンプを2.54mmに調整してあげればOK!
取り付けた感想は、ビッグシングルだと恩恵を感じにくい、ってところでしょうか。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!って言うほどのものではないんですが、フロントフォークのエア抜きバルブです。
社外品も出ているのですが、今までの経験から純正品にかなう物はないと踏んで買ってみました。
結果。コレ非常に(・∀・)イイ! 買って正解です!!
フツーに走っても翌日くらいにヌキヌキすると結構プシューっていくんですよね。
ドリドリした日には家に帰ってしばらくしてから押すとプシュ〜〜って。
今まであまりエア抜きなんてしていなかったんだけど、これだけ溜まると
オイルシールには結構な負担がかかっていたんだなと思います。
ココのねじを抜いて…
差し替えるだけ!ただ、ショップの方の話ですとあまりキツク締めこむと簡単に壊れるそうです。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

今日、タイヤ交換のついでにフロントスプロケを一丁上げました。う〜〜ん、乗りやすい!

ステップをノーマルに戻しました。
もうスニーカーで乗ることもないし、オフロードを走るのにステップゴムは不要ですし。
う〜ん、ステップゴム高かったのに何をしているんでしょう…
最近オフロードに興味を持ち、とりあえず買ってみたのがパワーパーツ「樹脂製アンダーガード」。
アルミ製もあるのですが、共振してけっこう音が響くそうです。
まぁ実際に林道を走ってきましたがヘタレな走りには必要ないみたい…
取り付けは至って簡単。エンジンを固定しているボルトを抜き、アルミのカラーを専用のカラーに交換して
あとはオイルフィルターをとめているボルトと3箇所で固定するだけ。せっかくのカーボンオイルフィルターガードが早速不要に…
アンダーガードの一部がエンジン右側のクラッチケースに当たっるので気分が良くないため少しカットしました。
しかしカットするとクラッチカバーのボルトが晒されるので早速「ガード」の役割を一部失いましたorz
取り付け精度はあまり良くないかもしれません。

前からつけていたんだけど紹介していなかった…
というわけでMOTEC-CARBON製のカーボンフィルターガードとカーボンリアマスターガードだす。
イエ〜イ!ついにフロントウィンカー交換しました!!!
これで前後のバランスがよくなりました。しかも小型ウインカーなのでスタイリッシュ!

ジャーン!ついに購入! KTMパワーパーツのステルス製スプロケットで特別仕様のオレンジヴァージョン!!
う〜〜ん、コントラストが素晴らしい!!
そして、さらに足元を引き締めるのがRKエキセルの「ブラックスケール」チェーン!!」
オシャレは足元からという意味を良く理解できた瞬間でもありました(w
Transmission =  5-speed
Maximum rpm =  8000 rpm (revolutions per minute)
Tire Size =  160/60/17'
1st decelerate ratio =  2.5
Final decelerate ratio =  2.5
2nd decelerate ratio = 
1-ratio : 2.5 = MAX SPEED 60.20Km/h@8000rpm
2-ratio : 1.6 = MAX SPEED 94.06Km/h@8000rpm
3-ratio : 1.166 = MAX SPEED 129.0Km/h@8000rpm
4-ratio : 0.95 = MAX SPEED 158.4Km/h@8000rpm
5-ratio : 0.818 = MAX SPEED 183.9Km/h@8000rpm
Gear Ratio Speed (Km/h)
1Krpm 2Krpm 3Krpm 4Krpm 5Krpm 6Krpm 7Krpm 8Krpm
1 2.5 7 15 22 30 37 45 52 60
2 1.6 11 23 35 47 58 70 82 94
3 1.166 16 32 48 64 80 96 112 129
4 0.95 19 39 59 79 99 118 138 158
5 0.818 22 45 68 91 114 137 160 183
Maximum Speed per Finalratio (8000 rpm@5-speed)
Drive sprocket Driven sprocket
38 T 40 T 42 T 44 T
15 T R=2.533
181.5Km/h
R=2.666
172.4Km/h
R=2.8
164.2Km/h
R=2.933
156.8Km/h
16 T R=2.375
193.6Km/h
R=2.5
183.9Km/h
R=2.625
175.2Km/h
R=2.75
167.2Km/h
17 T R=2.235
205.7Km/h
R=2.352
195.4Km/h
R=2.470
186.1Km/h
R=2.588
177.7Km/h
18 T R=2.111
217.8Km/h
R=2.222
206.9Km/h
R=2.333
197.1Km/h
R=2.444
188.1Km/h
あれ〜、トップで約15kmの差ですか。フロント1丁あげよう…

タンクキャップのエア抜きホースが劣化してきたので交換しました。
その名も「FREE flo」
途中から黒くなっている部分がフレキシブルに動くので給油時にホースを抜かなくてもキャップが回るスグレモノ♪
でもコレ一本で¥2310はちと高すぎやしないですかね…




inserted by FC2 system